Blog List
ブログ一覧
-
3月の歌『And the Green Grass Grows All Around』
今年度も残すところわずかとなりました。オルカキッズから新たな一歩を踏み出す子ども達は、幼いながらも自分の巣立ちを理解し、お兄さん、お姉さんとして成長した姿を見せてくれています。卒園式の練習をする姿はとても感慨深く、寝返り […]
-
9月の歌『Animal Freeze Dance』
いつの間にかセミの鳴き声が聞こえなくなり、気づけば秋になりました。毎日お水で遊んでビショビショだった子ども達も、季節の移り変わりとともに、最近は大人しく遊んでいます(笑) 9月の活動テーマは動物、歌は「Animal Fr […]
-
8月の歌『Slippery Fish』
夏が本格化し、暑い日が続きますね。8月の歌は『Slippery Fish』という、海の生き物の歌です。8月は例年海の生き物にちなんだ歌を楽しみ、アクティビティも夏らしく氷や水を使ったり、歌で学んだ生き物を製作して楽しんだ […]
-
当園でワクチンを接種しました
医療機関より医師の先生の来園いただき、当園の職員がファイザー社製の新型コロナウイルスワクチンを接種しました。副作用も考慮して2回に分けて来園及び接種のご対応をいただき、感謝を申し上げます。 保育という業務上、人と人との接 […]
-
7月の歌『Bug’n Roll』
7月のオルカキッズ保育園歌は、『Bug’n Roll』という歌を楽しんでいます。暑い日も増え、お外遊びでは虫の姿を目にする事も増えてきました。湿度や気温が高く、室内で過ごす時も、歌に乗せて虫の動きを真似したり […]
-
6月の歌『The very hungry caterpillar』
6月の歌は、『The very hungry caterpillar』(腹ペコあおむし)です。曜日を学んだり、『腹ペコ』という自己主張を覚えたり、食べ物を学んだりと、多様な目的で歌に親しむことができます。 オルカキッズ保 […]
-
5月の歌『What’s your favorite color?』
Graduationガウンで着飾り、堂々と巣立っていった卒園生達を見送って早一カ月。4月初頭は不安そうだった新しいお友達も、すっかり園に慣れてくれて、皆楽しく過ごしています。 さて、5月の歌は『What’s […]
-
2月の歌『Skidamarink』
今年度も残すところあとわずか、2月になりました。おうち時間が増えた事をきっかけに、ご家庭でもオルカキッズに親しみを持っていただけるよう、歌の動画をアップしています。 2月はバレンタインデーにちなんで『Skidamarin […]
-
Instagramで日々の様子をご覧になれます!
こんにちは!JR市川駅直結の企業主導型のバイリンガル保育園、オルカキッズ保育園です。 オルカキッズ保育園では毎日アプリで連絡帳のやり取りをし、その日のお子様の様子を画像で送付しています。お仕事でお忙しい保護者の皆様とスム […]